グルテンとは?を知る

グルテンとはなんなのか。

何故グルテンフリーにした方がいいのか。

 

海外でも流行ってるし日本でも話題になってるから取り入れてみる。なんか健康にいいらしいから。ダイエットになるらしいよ。と、グルテンフリーの本質がよくわからないまま取り入れている方も多いのではないだろうか。そういうわたしも、その1人。それでも問題はないのだが取り入れるなら少しでも基本的な知識は頭の片隅にでも置いておきたいところだ。なのでグルテンについて少しずつ勉強していこうと思う。

 

1、グルテンとは??

小麦やライ麦から作られるタンパク質。

パン製造や小麦を使った菓子を作るときにできる粘りのある膜のような生地はグルテンの働きによってできている。

 

2、グルテンによるカラダへの影響

  • 小麦アレルギー

小麦アレルギーには乳幼児の時からアレルギーの症状があらわれるタイプと成人になってからはじめて症状が出てくるタイプがあるようです。乳幼児タイプでは、母親のお腹の中にいるときの母親の小麦摂取・母乳を飲んでいるときの母親の小麦摂取・そして直接の小麦摂取や皮膚への接触が発症に関係しているようです。成人タイプでも毎日小麦を摂取することにより発症しやすくなるようですが、食べただけでアナフィラキシー症状がでる乳幼児タイプとは違い小麦を食べた後に運動をする事でアナフィラキシー症状が出るそうです。

※人により、許容範囲が違うと思うのでいつ許容範囲をオーバーしてアレルギーになってしまうかわからない為、極力小麦は避けた方がいいのではないかと思います。

 

小麦アレルギーは摂取してすぐに深刻な症状が出始めますが、グルテン過敏症というのは数時間から数日経過してから様々な症状があらわれる遅延型のアレルギー。その為、自覚症状に気付かず体の調子が悪いけど何故なのか原因がわからず過ごしている人が結構いるようです。しかしグルテン過敏症を調べる検査は存在するようですが、日本では一部の医療機関でしか実施しておらず検査費用も5万円程度かかってしまうので積極的に検査をしようとは思えません。

もしかして?と思ったらグルテン無しの生活をして体の調子をみてみるといいと思います。

 

  • セリアック病

グルテン過敏症と同じ遅延型の症状でよく混同されやすい病気です。この病気が発症する方の大半は家族にセリアック病の方がいるという遺伝性の自己免疫疾患だそうです。その遺伝子を持った人が、グルテンを摂取することで発症しやすくなります。発症すると自分の免疫反応により小腸を傷付け損傷させてしまうようになります。その結果、充分に栄養を吸収できなくなります。その他、多岐にわたる症状があらわれますが軽度のセリアック病では症状に気づかないこともあるようです。まず、家族にセリアック病がいないか知っておく事が大切だと思います。

 

これらの病気以外にも、腸内環境の悪化を引き起こし甲状腺疾患などの自己免疫疾患の発症にも影響を与えると考えられているようです。